fc2ブログ

着工です!

いよいよ本日から基礎工事が始まりました。

ふむふむ

ふむふむ

よしよし

ん????
名前の字が違うぞ!おれは巳(へび)じゃないよ~

ん~なおしてもらおう・・・

スポンサーサイト



株下がったね!

昨年末から何かと話題の王理恵さんが出ているハウスシチューのCM

王理恵さんは野菜ソムリエということで、「かぶ」の栄養価について説明すると
少女が「かぶ、上がったね!」というダジャレCMである。

しかし、何かと話題となり「株下がったね!」と言ってあげたい私なのでした。
http://housefoods.jp/products/tvcm/tvcm_onair071116_01.html

アイスクリームを食べましょう!

みなさんはアイスクリームを食べてますか?
そのアイスクリームは本当にアイスクリームですか?
一般にアイスクリームと思われているものには、
「アイスクリーム」「アイスミルク」「ラクトアイス」の3つがあるんです。
乳脂肪分や乳固形分が高い順に「アイスクリーム」「アイスミルク」「ラクトアイス」となっています。

で、我が家で良くたべるのがこちら。

100円ものでアイスクリームってあんまりないんですが、
エスキモーのMOWはベイシアで70円です。

アイスクリームは体には良くないかもしれませんが、おいしいです。
どうせ食べるならアイスクリームを食べましょう。

地鎮祭

昨日はCOMTECH新本部の地鎮祭でした。

日光連山がくっきりと見える最高の天気でした。

月末から工事開始です。
頻繁に現場の様子を見に行く?のでこんなの用意するかな?

どうせならペイントするか?

ゆうゆうパークです

COMTECH新本部予定地から歩いてすぐの場所にゆうゆうパークという素敵な公園があります。
鬼怒川の河川敷にあるこの公園からは日光連山や那須の山々が見渡せます。

公園内の池に日光連山が映りこんで大変キレイでした。

また、ゆうゆうパークへ向かう歩行者用つり橋には「むすびの鐘」というこれまた素敵な鐘があります。

いよいよ今週末の19日には地鎮祭です。
晴れるといいな~

元金メダリスト?

フジテレビの新報道プレミアAで北京オリンピックを目指すQちゃんこと高橋尚子の特集をやっていた。

ただここで今更ながらちょっと気になったことが・・・
「元金メダリスト」って紹介されるんです。
あれ?っと気になってインターネットで調べると、こういう表現は結構使われているみたい。
私は金メダリストは剥奪されない限り、ずっと金メダリストだと思うのだが・・・

元金メダリストがいるのだから、現金メダリストもいるということになる。
 (ちなみに現金メダリストは現金一括払いでメダリストの地位を購入した人ではないのでお間違いなく)
では現金メダリストは次回のオリンピックで金メダル獲得者が現れるまでか?

だとすると高橋尚子は元金メダリストで野口みずきは現金メダリストなのか?
なんか違うような気がする。
種目毎に金メダルが1つしかなく、前回の金メダルが次回の優勝者に引き継がれるならわからないでもないが・・・
日本代表とかは、常に全日本メンバーというのがあるから、今はそうでなければ元日本代表であるが
金メダルはそういうものではない。

やはり元金メダリストはおかしい。
金メダリストは金メダルを持っている人という意味でしょう。
だからこういう場合は「シドニーオリンピックの金メダリスト」というべきである。
この表現は改めるべきであると思う・・・

がんばれ!湘南ライダーよ!

正月に旭川で久々に「よし乃」の味噌ラーメンを食べました。
旭川では昔からメジャーなラーメン屋さんです。

ここのラーメンはもやしが異常に多いので、野菜を半分にしてもらいました。
野菜半分でこれです。

よし乃は全国的にも有名で、ここのラーメンを食べるためだけに?、こんな時期でも本州からバイクでやって来る人がいます。

もちろんスパイクタイヤ。その勇敢なライダーは他のお客さんと一線を画す厚着でラーメンを食べていました。
懐かしい湘南ナンバーでしたが、声はかけられませんでした。

どうも信用できないんだよな~

奥さんの実家から出勤しようとしたのだが、寝坊してしまいどうも間に合いそうにない。

そこへ、朝青龍問題、そして王理恵さんとの結婚延期で話題の本田医師が現れて
なんと車で送ってくれるという。

本田医師自慢の左ハンドルの外車で送ってくれるのだが
急いでいるのに、反対方向のインターに向かうは、途中で買物はするはで
ますます遅刻がひどくなりそう。

やっぱり、この人信用できないな~
と思っていたら目が覚めました。

遅刻はしませんでした。

かにはやっぱ毛がにでしょ!

実家で過ごす年越し。

大晦日には毛がにをご馳走になりました。
やっぱりタラバではなく毛がにが一番です。
輸入物も多いですが、これは釧路産です。


*興奮して写真撮るのを忘れて食べ始めてしまい途中で撮影です。

すごいんです。道新は。

私の故郷。北海道の新聞は、なんといっても道新(北海道新聞)です。

なんたって、漫画が「ちびまる子ちゃん」なんですから。

あきらめません。

年末は参りました。

実家に帰省するチケットを格安航空券を販売する代理店で購入。
当日、空港のカウンターチケットを受け取ることになっていました。

しかーし、当日そのカウンターが無いんです。
JALの方に確認すると、その代理店(カトレアツアー)は資金がショートして航空券が渡せない状況になっているとか・・・
代理店のHPを印刷したものを渡されました。

資金に余裕ができた際に返済するので、今回は立て替えて航空券を購入してくださいですって。

結局再度航空券代を支払って帰省しました。

ネットで調べてみると、当然ながら被害にあっている方が相当いる模様。

さーてと。1/7(月)からガンバルぞー!
あきらめないぞー!

プロフィール

COMTECH

Author:COMTECH
FC2ブログへようこそ!
夫婦で美味しいもの、美味しいお酒を求めて、キャンピングカーの旅をしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
カレンダー
12 | 2008/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR