fc2ブログ

ハンドルカバー付けました

栃木も朝晩は随分寒くなりました。
自慢のスクーター(スカイウェイブ250)で通勤でもフェイスマスクと冬用グローブを着用しております。

ところが、気温も0℃近くになってきて、冬用グローブでも手がとっても冷たいんです。
そこで、なりふり構わずこれを導入しました。

ちゃらららっちゃらー 「ハンドルカバー」

見た目が悪いだけあって、これ暖かいです。
たった2、500円なのにすんごい効果。
夏用グローブで冬用より暖かいんです。

これで、真冬もスクーターで通勤できそうです。

スポンサーサイト



旭川駅に名前を刻むプロジェクト

故郷の旭川駅が来年新しく生まれ変わる。
こちらが建築中の旭川駅。

その旭川駅の木製内壁に自分の名前を刻めるというなんとも素敵な企画を発見しました。
さっそく夫婦で申し込みをしました。
先着10,000名なんですが、間に合ったか心配です。
http://www.ccia.or.jp/ita/index.html

JIN 最終回

毎週楽しみに観ていたJINが昨日最終回を迎えた。
http://www.tbs.co.jp/jin2009/

最後はどうなるかワクワクして観ていたのだが、大したことは起こらない大変残念な内容だった。
まあ、原作の漫画がまだ継続中らしいので、いたしかたないのかもしれないが、
結末については続編?か映画?(映画化されるウワサもあるらしい)を観てくださいということのよう。

謎が多い内容だったので、謎は明かされず、モヤモヤした年越しになりそうだ。

アルクール

昨日は、宇都宮でお世話になっているカートショップ「エッフェガーラ」の忘年会に参加してきました。
2次会は以前から気になっていた、宇都宮駅西口のバー「アルクール」に行ってみました。

http://bar-harcourt.com/information/index.php?file=kop1.php

思ったとおり(思った以上に)料金はお高めでしたが、マティーニの味と種類には感心させられました。
また、ここはメニューに葉巻が載っている。つまりシガーバーってやつなんですね。
なんか、かっちょいいお店でした。

ブラックニッカ

ニッカウイスキーの歴史を語る上で欠かすことのできないブラックニッカ

ニッカウイスキーといえばこれ!といえるものですが、最近店頭から姿を消している。

「ブラックニッカクリアブレンド」や「ブラックニッカ8年」なるものが発売されているが
やはり、ブラックニッカはこれじゃないと・・・

酒屋で見かけると、買っておかなくてはいけないのです。

お色直し

先日、友人の結婚式で福島に行ってきました。
私達の結婚式は神社でしたので和装でしたが、
今回の結婚式会場でちゃっかり洋装の経験もできました。

プロフィール

COMTECH

Author:COMTECH
FC2ブログへようこそ!
夫婦で美味しいもの、美味しいお酒を求めて、キャンピングカーの旅をしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
カレンダー
11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR