オダーロスVSブルートップ
キャンピングカーのトイレの消臭剤として、当初からオダーロスを使っていました。
しかし、事情はわかりませんが、国内の販売店は売り切れが続いており、入荷も未定のようです。
代替品としてブルートップを購入して、一度使ってみた事は以前のブログで報告しましたが、今回の北東北キャラバンではオダーロスを使ってみました。
でどうだったかというと、やはりオダーロスに軍配が上がりました。

消臭剤そのものの臭いもオダーロスの方少ない。また、タンク内の汚物処理の際も、オダーロスの方が消臭効果が感じられました。
いつになったら購入できるかわからないオダーロスですが、このまま国内で購入できないようであれば、海外サイトからの購入を検討せざるを得ません。
オダーロスの残りはあと数回分。
早く購入出来るようになる事を祈ってます…
しかし、事情はわかりませんが、国内の販売店は売り切れが続いており、入荷も未定のようです。
代替品としてブルートップを購入して、一度使ってみた事は以前のブログで報告しましたが、今回の北東北キャラバンではオダーロスを使ってみました。
でどうだったかというと、やはりオダーロスに軍配が上がりました。

消臭剤そのものの臭いもオダーロスの方少ない。また、タンク内の汚物処理の際も、オダーロスの方が消臭効果が感じられました。
いつになったら購入できるかわからないオダーロスですが、このまま国内で購入できないようであれば、海外サイトからの購入を検討せざるを得ません。
オダーロスの残りはあと数回分。
早く購入出来るようになる事を祈ってます…
スポンサーサイト