fc2ブログ

小樽から乗船

昨夜はススキノの夜を健全に楽しみました。

 

今日は夕方に小樽から出航です。

それまでの時間散策します。

 

まず朝は神社という事で、北海道神宮に初詣です。

 

北海道を代表する神社であり、世間は仕事初めという事もあり駐車場渋滞が発生していました。

 

15分程待って駐車場に入れましたので、今年2回目の初詣です。

 

今回は私が吉、えみてっくが大吉でした。

 

お参りの後は境内にある六花亭で「判官さま」をいただきました。

 

つぶ餡を包んだそば粉入りの焼きもちです。

店頭で焼いています。

 

なかなか美味しかったです。

 

初詣を済ませた後は近くの大倉山ジャンプ競技場へ。

 

リフトで上まで登ります。

 

 

頂上からの眺め。

 

大通公園とテレビ塔も見えます。

 

ジャンプをして降りれれば早いのですが、帰りもリフトで降りて、隣接するオリンピックミュージアムへ。

 

冬季オリンピックの歴史やウィンター競技について勉強した後はジャンプシミュレーターにチャレンジ。

 

見事本日の最長不倒。K点越えの135mを記録しました!

 

その後はえみてっくとクロスカントリー対決。

(写真は別の方です)

僅差で私が勝利しました。

 

調子に乗った私はその後も様々な競技をそつなくこなしました。

 

 

札幌オリンピックミュージアム。

なかなか楽しい施設でした~

 

さて、お腹が空きました。

近くの回転寿司「根室花まる亭」でたらふく食べて大満足。

 

小樽に向かいます。

船内で食べる物をイオンで買い出しをして

その後、かま栄でパンロールを購入しました。

 

さらに「なると」で若鶏半身揚げとザンギを購入!

 

15:30に小樽フェリーターミナルに到着。

 

到着時と同時に乗船開始です。

 

出航までに入浴を済ませて宴です。

 

ご飯は北海道独特の甘納豆の赤飯です。

 

船は若干揺れていますが、往路の比では無さそうです。

まあ、私は揺れとは関係なく熟睡でしょうが…

スポンサーサイト



プロフィール

COMTECH

Author:COMTECH
FC2ブログへようこそ!
夫婦で美味しいもの、美味しいお酒を求めて、キャンピングカーの旅をしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
カレンダー
12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR