fc2ブログ

ボディーカバーを新調

オルビスのボディーカバーも3年を過ぎて内側に水がしみ出して来るようになりました。

 

当初から3年位と思っていたので新調することにして今週納品になりました。

 

古いカバーを外すわけですが、せっかくのチャンスなので、災害など緊急時にえみてっく一人でオルビスで避難する際のテストをしました。

 

通常は一人でカバーを外すのは時間がかかりますが、カバーを切ってしまえば一人でも短時間で外せるかのテストです。

 

フロント部分にハサミを入れてみました。

 

裾の部分に紐が入っていますが難なくカット出来ました。

そのまま上の方に向かって切っていくととっても簡単に切れます。

 

手が届かなくなったので側面を引っ張るといとも簡単に裂けていきました。

 

テストは大成功です。

一安心です。

 

新しいボディーカバーをかけました。

 

写真では伝わらないかもしれませんが、ピカピカでパリッとしていて超気持ちい~!

 

また3年間よろしくお願いします!

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

カバー掛けるとき、どの様にされていますか?

Re: No title

カッチャンさん。

こちらをご覧下さい。

http://comtech293.blog.fc2.com/blog-entry-1011.html
 
ただ、その後テニスボールを投げるより、前後でロープを持って大人数縄跳びの要領で屋根にロープを載せる事ができたので、今はそうしてます。

Re: No title

カッチャンさん。

こちらも参考に…
http://comtech293.blog.fc2.com/blog-entry-1183.html

カバーについて

カバーはどちらで購入しましたか?
参考にさせて頂きたいです。

Re: カバーについて

ogさん。

コメントありがとうございます。
福岡県のカーインテリア吉田というショップです。

こちらから注文できますよ。

http://www.net-camper.com/cgi-bin/bodycover/cart.cgi

カバーについて

ありがとうございますm(_ _)m
プロフィール

COMTECH

Author:COMTECH
FC2ブログへようこそ!
夫婦で美味しいもの、美味しいお酒を求めて、キャンピングカーの旅をしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR