コメントの投稿
そうなんです!
ここは、まだ良い方です。
場所に依っては中央分離帯を挟み、反対車線を逆行できる交差点があります。
未だに走った事は有りませんが。。。。
名古屋は交通事故、日本一! だぎゃ~~~!
場所に依っては中央分離帯を挟み、反対車線を逆行できる交差点があります。
未だに走った事は有りませんが。。。。
名古屋は交通事故、日本一! だぎゃ~~~!
あらま
一番下の写真に私の車が写っています(*´∇`*)
基幹バスレーンは、優先時間帯と専用時間帯がありますし、右折はできません。おっしゃるとおり、右側を直進の車が走るのは、最初はかなり緊張感がありますね。
事故率の高いレーンですので、外からみえた方は基幹バスレーンは走らないことをお勧めします。
ちなみに一番下の写真の交差点は「萱場」です。この交差点は、ドームでイベントがあるときは、大渋滞というか、くちゃくちゃになり、個人的には事故の多い交差点だと思っています。わたしも一度119したことがあります。
基幹バスレーンは、優先時間帯と専用時間帯がありますし、右折はできません。おっしゃるとおり、右側を直進の車が走るのは、最初はかなり緊張感がありますね。
事故率の高いレーンですので、外からみえた方は基幹バスレーンは走らないことをお勧めします。
ちなみに一番下の写真の交差点は「萱場」です。この交差点は、ドームでイベントがあるときは、大渋滞というか、くちゃくちゃになり、個人的には事故の多い交差点だと思っています。わたしも一度119したことがあります。
No title
宇都宮はLRT計画してますが、こちらはBRT(バス高速輸送システム)
宇都宮での反対論者はこちらを持ち出してきてる。
ただ、このシステムがカッコイイかなあ??
魅力ある街づくりの観点でいえばNoだなあ。
宇都宮での反対論者はこちらを持ち出してきてる。
ただ、このシステムがカッコイイかなあ??
魅力ある街づくりの観点でいえばNoだなあ。
Re: あらま
おっぽさん。
左前方にちょこ顔を出してるのがおっぽさんのマンボウですね。何というミラクルでしょうか!
ここを右折してイオンに行きました。
次回名古屋に行った際は、ご挨拶させていただきます。
左前方にちょこ顔を出してるのがおっぽさんのマンボウですね。何というミラクルでしょうか!
ここを右折してイオンに行きました。
次回名古屋に行った際は、ご挨拶させていただきます。
Re: No title
いわさん。
かっこいいかどうかは分からないけど、違和感はあるかな?
かっこいいかどうかは分からないけど、違和感はあるかな?
Re: そうなんです!
kenyさん。
そんなところがあるんですね!
豊橋では路面電車用の黄色の矢印でも?となりますので、慣れない交通ルールは怖いですね。
そんなところがあるんですね!
豊橋では路面電車用の黄色の矢印でも?となりますので、慣れない交通ルールは怖いですね。